弾丸バックパッカーの旅行記。

リュックがあればどこでも行ける!しがない会社員の備忘録

MENU

味噌煮込みうどんって正直どうなの?正直なレビューを書きます...

最後に国際線に乗ってからもうすぐ丸一年になろうとしている今日この頃。

もはや人でごった返している入国審査の列に並ぶことですら恋しく感じ始めています...

ということ全く関係ないのですが山本屋本店さんのレビューをしていこうと思います。

 

山本屋本店とは

明治40年創業の味噌煮込みうどんの老舗です。一人前分ずつ専用の土鍋にて提供してくれます。そして面白いことに、土鍋の蓋を器として使ってうどんを頂きます。

yamamotoyahonten.co.jp

名古屋コーチン入りのうどんも頂くことが出来ますよ!

実食~感想

f:id:love_airplane:20210104212729j:plain

今回はネギ増量にて注文しました。こちらは生麺にこだわりがあることで知られているので、食感に関して言えば固めのアルデンテという感じです。麺がスープに負けないように太くてコシの強い麺なのは納得出来ますが、正直個人的にはアルデンテというより半生と言った方が近い気がします。お腹が弱い方にはもしかしたら優しくないのかもしれません。

 

スープに関しては想像通りというか甘くもなくしょっぱくもなくちょっと物足りない感じで積極的に飲みたいと思えるスープではありませんでした。

 

があくまで完全に個人の偏見に基づいた意見ですので、その点はご了承下さい。実際お昼時に訪問したのですが、店内は満席で順番待ちのお客様もいらっしゃったのでかなりの人気店であることは間違いないです!

まとめ

あえていうならまた食べに行くことは無いかもしれません。それよりも矢場とんやウナギを食べに行きたくなると思いますので。八丁味噌が使われているかどうかは定かではありませんが、どうしてもあまり馴染みの無い味わいに感じてしまうのも再訪を躊躇してしまう要因の一つだと思われます。味噌にも色々あるので好みの味噌を使っているうどんを食べてみたいです

ひつまぶしといえばここ!名古屋であつた蓬莱軒を訪ねるの巻。

名古屋と言えば名古屋コーチン味噌煮込みうどん、味噌カツなど様々なグルメが私たちを魅了しますが、今回は私の大好物でもあるひつまぶしを取り上げてみます。

 

ひつまぶしとは

細かく刻んだ鰻の蒲焼を使った料理の一種です。うな重との違いは刻まれていることや、薬味や出汁をかけてたべるところでしょう。

大きなおひつでご飯と鰻を混ぜる(まぶす)のが名前の由来と言われています。

あつた蓬莱軒とは

明治6年創業の言わずと知れたひつまぶしの老舗です。名古屋市内に4店舗構えています。鰻だけではなく、天麩羅や刺身定食も提供しています。

www.houraiken.com

ひつまぶしの食べ方

お櫃の中を4等分してまずは鰻とご飯だけで頂きます。個人的にはとにかくこのタレが美味しいので何杯でも食べられるような気がしてしまいます。
2杯目は薬味をのせて頂きます。ネギと海苔を加えるだけなのに美味しさがより際立ちます!
そして3杯目は出汁をかけてお茶漬けにして頂きます。わさびを添えるとより美味しく味わえます。
最後の4杯目は好きに食べて下さい!

 

百聞は一見に如かず!

f:id:love_airplane:20210103220321j:plain

まずはそのまま頂きます。タレとご飯だけですら無限コース。。。

f:id:love_airplane:20210103220301j:plain

お次は薬味を添えて。また少し違った味わいを感じることが出来ます!

f:id:love_airplane:20210103220251j:plain

そして出汁を注いでお茶漬けにして頂きます。初めて食べる前はこの出汁有り状態がベストだと信じて疑わなかったのですが、正直3つのどの食べ方でも美味しいので6等分ぐらいにして気分に合わせて食べています(笑)

まとめ

ひつまぶししか勝たん!!

そこまで鰻が好きではない方でも楽しめる可能性を秘めていると思いますので是非ご賞味下さい。

 

富士山に行ったことはある!?登山をしなくても車でも5合目までは登れるよ!

日本で一番有名な山と言えば言わずと知れた富士山ですよね!?今回は遠目で見たことはあっても実際に5合目まで行ったことがないという方のために簡単にご紹介します。

 

富士山への行き方

お車でお越しの方は「河口湖IC」を目指してください。
富士急ハイランドに行くときに使うICと一緒ですよ!降りると丁度真横にアトラクションの数々が目に入ると思います。

f:id:love_airplane:20210103220315j:plain

通行料金

基本的には往復料金を料金所で最初に払います。

通行料金

自転車 or 原付(125cc以下)      200円

軽自動車 or バイク     1,680円

普通車            2,100円

 となっておりますので、現金のご用意をお忘れなく!

スカイラインとスバルラインの違い

富士スバルラインは山梨県側の麓から五合目までの有料道路(富士山北側)

富士スカイラインは静岡県側の麓から五合目までの無料道路(富士山南側)

場所も標高も異なりますので、比べてみるのも面白いかもしれません。

4合目からの景色

f:id:love_airplane:20210103220304j:plain

こちらになります。奥に湖が見えます。が正直手前の木々が視界に入るので完全にクリアには見えません。こちらには仮設トイレと小さなカフェのようなものがありました。

 

5合目駐車場からの写真

f:id:love_airplane:20210103220311j:plain

駐車場の目の前には富士山が広がっています!思っていたよりもかなり近くに感じることが出来ました。4合目のような写真を綺麗に取りたい場合は、道中にいくつかある駐車場に止めて撮ることをお勧めします。

またこちらにはレストランやカフェ、お土産コーナーなどの建物が並んでいます。もちろんトイレもありますのでご心配なく。

神社があるよ!

f:id:love_airplane:20210103220307j:plain

こちらの5合目には神社があり、参拝することが出来ます。御神籤は昔ながらの赤い機械に100円を投入するととても勢いよく飛び出てきますので注意してください(笑)

注意事項

営業時間以外は駐車場も含めて人も車も有料道路内に残ることは出来ませんので必ず時間内に下山するようにしてください。

 

 

魅力的な京都を訪ねる~鞍馬寺から貴船神社へ旅~

京都と言えば観光地として名高いですよね!今回は市内から少し離れた場所にある二つの有名な観光スポットについて取り上げてみたいと思います。

 

鞍馬寺とは

鞍馬寺(くらまでら)は、京都府京都市左京区鞍馬本町に所在するである。1949年昭和24年)までは天台宗に属したが、以降、独立して鞍馬弘教総本山となっている。山号鞍馬山(くらまやま)。鑑真の高弟・鑑禎(がんてい)によって開山されたという。本尊は、寺では「尊天」と称している。「尊天」とは毘沙門天王千手観世音菩薩護法魔王尊の三身一体の本尊であるという。京都盆地の北に位置し、豊かな自然環境を残す鞍馬山の南斜面に位置する。鞍馬は牛若丸(源義経)が修行をした地として著名であり、の『鞍馬天狗』でも知られる。新西国三十三箇所第19番札所である。(wikipediaより)

  源義経が修行した地として有名です!

貴船神社とは

貴船神社(きふねじんじゃ)は、京都府京都市左京区にある神社式内社名神大社)、二十二社(下八社)の一社。旧社格官幣中社で、現在は神社本庁別表神社全国に約450社ある貴船神社の総本社である。地域名の貴船「きぶね」とは違い、水神であることかららず「きふね」という。

   万物の命の源である水の神を祀る、水神の総本宮として知られています。

市内からのアクセス方法

現在はコロナや大雨の影響で従来の交通手段が正常に稼働しているのか不透明なところがあると思います。ですので11月現在の方法をお伝えします。

 

1・地下鉄・京都駅から烏丸線に乗り 国際会館駅で下車。

2・鞍馬温泉行きのバスに乗ること約30分で鞍馬寺の前まで行くことが出来ます。

京都駅から待ち時間を含めて大体1時間ぐらいは見積もっておいたほうがいいです。

 

順番としては分かれ道の手前に貴船神社の降り口があるので、貴船神社から回る方はそちらでお降りください。市内のバス乗り放題パスを購入した方は追加料金を払うことで有効範囲までは乗り放題パスの恩恵を受けることが出来ます。

鞍馬神社からの道のりはこんな感じ

公式サイトからのマップはこちらから。 山内案内 | 総本山 鞍馬寺

それでは見ていきましょう!

ちなみに鞍馬寺からまわるとケーブルカーを利用することが出来るので少し楽です。

 

f:id:love_airplane:20201221163549j:plain

入口です

 

f:id:love_airplane:20201221163605j:plain

階段を上っていきます。

 

f:id:love_airplane:20201221163623j:plain

この先少し先を右に行くとケーブルカー乗り場に行けます。

f:id:love_airplane:20201221163614j:plain

いい眺めですよね。

 

f:id:love_airplane:20201221163553j:plain

ってことで到着です!

f:id:love_airplane:20201221163654j:plain

鞍馬寺を左奥に進んでいきます。

 

f:id:love_airplane:20201221163643j:plain

分岐点です。この少し前あたりからずっと下りになっています。

 

f:id:love_airplane:20201221163650j:plain

 

 

f:id:love_airplane:20201221163701j:plain

下り坂が続きます。

 

f:id:love_airplane:20201221163628j:plain

あちこちに石灰石があります。

 

f:id:love_airplane:20201221163610j:plain

落ち葉が凄かったです。

 

f:id:love_airplane:20201221163635j:plain

ここまできたら貴船神社はすぐそこです!

 

f:id:love_airplane:20201221163717j:plain

入口の鳥居です。

 

f:id:love_airplane:20201221163556j:plain

雪が降っていたらインスタ映え間違いなしです。

 

f:id:love_airplane:20201221163713j:plain

到着。こちらでは水御神籤を引くことが出来ます。

 

f:id:love_airplane:20201221163646j:plain


更に少し先まで歩くと奥宮まで行くことが出来ますが、、、

お参りする以外は正直特に何もないです。

実際どれぐらいかかる?

鞍馬寺の入り口から貴船神社までは特に休憩せずにひたすら歩けば1時間半ぐらいで行くことが出来ます。普通にゆっくり色々見ながら歩くのであれば2時間から2時間半ぐらいは見ておいた方がいいでしょう。

 

 

意外と違う!バンクーバーに行ったときに感じたカルチャーショックをお伝えします。

日本では当たり前のことでも海外では通じないことってありますよね。

現地で一か月過ごしてカナダで気付いた日本との違いを簡単にご紹介します!カナダ独自のものから諸外国でも同様なものまであります。

 

 お店編

呼び出しボタンがない

日本でもはや当たり前の呼び出しボタンがありません。むこうでは店員を呼ぶことは失礼だと考えられているので歯がゆくても店員が来るまで待つか、アイコンタクトを取りましょう。

テーブルごとに担当がつく

基本的にテーブルごとにサーバーの担当がつくので追加注文やお会計は同じ人にお願いしないと他の人は把握してない場合が多いです。なぜならチップのために担当を分けているからです。

メニューに写真がない

基本的にメニューには写真がなく、しかも全部英語なので(当たり前ですが)どんな料理なのか想像しにくいというのがあります。

チップを払う

チップは現金だけでなく、カード決済したときに任意の数字を入力するか設定されているパーセンテージを指定すれば払うことが出来ます。

ドリンクのサイズが大きい

日本のMサイズの概念がむこうのLだと思っていればいいかなと思います(笑)

ハッピーアワーがある

日本でも最近はメジャーですが、15-18時の間などはお酒が安くなります。そもそもそんなに安くないのであれですが(笑)基本的に欧米では路上や公園などでの飲酒は禁止されています。

持ち帰りが出来る

食べきれないものは頼めばお持ち帰りすることが出来ます。Can I have a doggy bag?と犬の袋下さいっていうのなんか面白いですよね。

テーブルでカード決済が出来る

これは日本でも導入してほしいと常日頃から思っているのです、カード決済の端末がワイヤレスになっているのでレジで決済することなく、テーブルで支払いができます。また割り勘も可能です。ベテランさんだと個人ごとの注文を把握していて言わなくても分けてくれたりします(感動しました

スタバではほぼ名前を聞かれる

日本ではそんなに?むしろ聞かれたことないのですが、海外のスタバではほぼ毎回聞かれました。日本語の発音は難しいみたいなのでニックネームか英語の名前を名乗るといいと思います。

 

意外と日本食に困らない

カルチャーショックと言えないかもしれませんが、在住日本人も割と多いみたいで普通に日本で食べるような日本食やラーメンが食べれます。勿論多少値は張りますが日本の食品やお菓子も買えるので、恋しくなったら手に入ります(笑)

交通編

電車はゾーン制

バンクーバーのダウンタウンからの距離に応じて3つのゾーンに分けられています。日本のように1駅分ごとに買うのではなく目的地のゾーンに合わせて買います。夜や週末には割引があったりと日本よりも格安で移動できます。ちなみに券売機には日本語の設定もありますよ!

バスも水上バスも乗り換えできちゃう

90分以内であれば購入したチケットのゾーン内は電車もバスも(水上バスも)乗り換え自由です。また一日券や定期券に使えるCOMPASS CARD(suicaのようなもの)もあります。

赤信号でも車は右折できる

これ知らないと本当に危ないと思います!!!私は歩行者信号が青だったので無警戒で渡ろうとしたら思いっきりクラクション鳴らされてあやうく引かれかけました...
右側走行の国では赤信号であっても右折が認められている国が多いのでご注意下さい。

番外編

洗濯は週一回のところが多い

洗濯は毎日せず決められた曜日にする家が多いみたいです。また干さずに乾燥機を使うので縮むのが心配な服はもっていかない方がいいと思います。

町中にゴミ箱がある

心配になるぐらい町のあちこちにゴミ箱があるので、ごみを持ち帰る必要はないです。いつでも捨てられる感覚でした

ホームステイは当たり外れが大きい

今回は途中でホームステイ先を変えているので良くも悪くも比較できるのですが、部屋の環境、待遇、食事、ロケーションなど上げたらきりがありませんが、よく話に聞く家族のように接してくれるというのを期待するのはなかなか難しいと思います。
別記事にて今度詳細をまとめようと思っていますので、詳しくはそちらでシェアします!

f:id:love_airplane:20201205225006j:plain

 

あなたはもう見に行った!?日本三景 松島・天橋立・厳島神社の魅力に迫る!!

今回は皆さんも一度は耳にしたことがあるであろう日本三景について取り上げていきます。個人的には厳島神社は人生で一度は訪れて欲しい場所です!

 日本三景とは?

江戸時代に全国を旅した儒学者「林春斎」が記した書記において三つの景勝地として登場したのが始まりと言われています。

広島の厳島神社、京都の天橋立、宮城の松島の三か所が日本三景と呼ばれています。

 

宮城・松島

アクセス

県庁所在地の仙台市から北東へ進むと松島にアクセスすることが出来ます。仙台駅から車で約40分。電車で約30分となります。ただし駅から観光の中心地まではかなり歩くことになります。

遊覧船

松島と言えば遊覧船が有名です。松島の島々を眺めながら遊覧クルーズを楽しむことが出来ます。

周遊コースが何種類かあって目的によって選ぶことが出来ます。

【公式】松島観光の遊覧船は特典いっぱいの丸文松島汽船

松島 遊覧船|松島島巡り観光船【公式】

 

では乗ってみましょう。

こちらが停船所です。

f:id:love_airplane:20201204204802j:plain

 

松山の遊覧船といえばカモメが沢山見れることで知られています。昔は船内でかっぱえびせんを買って餌をあげることが出来たんですが、数年前に禁止されてしまいました。窓から投げたかっぱえびせんを、着水前に器用に啄んでいくのが楽しくて好きだったんですが...懐かしい。

f:id:love_airplane:20201204204805j:plain

こういっては何ですが松島は遊覧船よりも足で県立自然福浦島や五大堂を訪れた方が感動すると思います。。。(笑)

f:id:love_airplane:20201204204832j:plain

こんな感じで島を見ながらクルーズします。

f:id:love_airplane:20201204204827j:plain

ちょっといい雰囲気の写真があったのでのせておきます。

f:id:love_airplane:20201204204726j:plain

 ちなみに周辺にはかまぼこの手作り体験ができるお店や牡蠣が食べられるお店もありますので楽しめると思いますよ!

 

京都・天橋立

京都の北部に位置し、昇り龍とも称されるこちらの橋。三か所の展望所からそれぞれ違った雰囲気を楽しむことが出来ます。今回は傘松公園からの展望をご案内します。

アクセス
京都駅から

特急列車で約2時間10分 4010円

普通電車で約3時間半 2320円

高速バスで約2時間半 2900円

車で1時間半ほど 3200円程度 

 ケーブルカー

こちらではケーブルカーもしくはリフトで山頂を行き来することが出来ます。大人往復680円とややお高めですが約5分ほどで到着します。

f:id:love_airplane:20201204204755j:plain

綺麗な眺めが一望出来ます。そしてこちら別名・股のぞきの橋と呼ばれていて、逆さから見ると空に橋が浮いているように見えると言われています。

f:id:love_airplane:20201204204809j:plain

股のぞきなんて幼少期以来やっていなかったのでちょっと疲れましたけど(笑)
なかなか新鮮な体験でした。

f:id:love_airplane:20201204204740j:plain

 

広島 厳島神社

言わずと知れた観光名所ですよね。個人的にはアクセスのしやすさや満足度で言っても訪れて後悔しない場所だと思います!

アクセス

広島駅から電車で宮島口駅まで約30分 420円

そこからフェリーで往復360円です。

※車でも勿論アクセス可能ですが、閑散期以外は周辺の駐車場がすぐに埋まるため駐車場探しに時間がかかったり、止めた場所からかなり歩かないといけない場合があるので個人的には車でのアクセスはおススメしません。

宮島へ

干潮時と満潮時では景色ががらりと変わりますので、時間に余裕のある人は二度訪れることをお勧めします!

f:id:love_airplane:20201204204824j:plain

干潮時は鳥居の真下までいくことが出来ます。ちなみにこの鳥居地中に埋められているわけではなくてただ置いてあるだけなんです!凄いですよね!!

f:id:love_airplane:20201204204815j:plain

一日中眺めてられます。。。

f:id:love_airplane:20201204204723j:plain

これが私の一押しの写真です!!!

f:id:love_airplane:20201204220942j:plain

余談ですが周辺にはお店もあるのでお買い物や飲食も楽しめるのですが、こちらの揚げもみじ饅頭が絶品なので是非お試しください!

f:id:love_airplane:20201204220939j:plain

 まとめ

今回はかなりざっくりまとめたので詳細はまだ別の記事で書けたらいいなって思ってます。昔あった松島の水族館とかも好きだったんですけどね、、、
天橋立は正直アクセスし辛いと思います。京都市内だけでも観光地が沢山あるのでなかなか足を延ばしにくいのかもしれません。
広島はとりあえず一度は行ってほしいです。(笑) 

旅行前の最終確認!何か忘れてる気がしたらこれをチェック!これであなたも安心。

どんなに旅行に行っていても、ふと何かしら忘れているか心配になったりしますよね?今回は旅行前のチェックリストを作ってみました。

海外旅行ベースで作っているので、国内線だといくつか要らないものがありますのでご了承ください。

 

 クイック確認一覧表はこちら

確認項目早見表

・航空券

・フライト時間

・パスポート

・VISA

・ホテル

・シャトルサービス

・WiFi

・駐車場

・高速バス

・ツアー

・レストラン

・施設のチケット

・レンタカー

・荷造り

 項目別確認事項

航空券はしっかり発券されているか

代理店で発券すると直前まで発券されなかったり、航空会社の予約確認がわからなかったりしますので、必ず航空会社のHPで自分のチケットが有効であることを確認しましょう。

パスポートの確認

観光ビザで入国するのに有効期限の残り月数の指定があったりしますのでしっかり確認しておきましょう。

フライト時間の確認

フライト時間はちょくちょく変わります。当日急に変わることもありますが、せめて前日にはもう一度確認しておくといいでしょう。また航空会社のお知らせサービスを利用するのもいいと思います。

ビザは取れているか

幸い日本人は優遇されているのでビザがいらなかったり到着後に取れる国が多いのですが、事前申請が必要な国も当然ありますのでしっかりと確認しておきましょう。当然いらないと勘違いしていると入国出来なかった、なんてことになりかねません...

ホテルの予約は出来ているか

当日でも手配可能ですが、ホテルの予約は事前にしておいたほうが安心でしょう。旅のプランも立てやすくなります。

空港シャトルサービスは予約したか

ホテルのシャトルサービスを利用する場合は事前予約が必要な場合が多いですのでしっかり予約しておきましょう。

wifiは手配出来ているか

フリーsimかwifi、携帯会社各社の海外データ定額か好みが分かれると思いますが、利用する場合はしっかりと事前に手配しておきましょう。私のように予約しても当日空港で受け取り忘れたらするので要注意です(笑)

駐車場は予約したか

空港まで車で行く場合は当日満車で停められない場合を回避するため、もしくは空港の駐車場よりも安く利用するために予約しておくことをおすすめします。

高速バスは予約したか

空港までは何で行きますか?高速バスで行く場合は事前予約しておきましょう!

ツアーは予約したか

現地で何かツアーに参加する予定があるならこちらも事前に予約して確定させておきましょう。 

 

お店の予約はしたか

有名レストランなどは予約限定だったり、予約がないと入れない可能性が高かったりするので確実に楽しむ為に予約可能なお店は予約しておくといいでしょう。プラチナのクレジットカードにはコンセルジュサービスがついていたりするのでお任せすることも可能です(私には無縁の世界ですが)

観光・入場チケットの事前購入はしたか

有名な観光スポットはチケットの予約や事前購入をしておかないと当日かなり待つ羽目になりかねません。ヨーロッパの美術館や博物館は基本的に入館時に金属検査のゲートを通らなければならないのでかなり時間がかかります。チケット購入するだけでも1時間待ちだったりするので時間を無駄にするのはもったいないです。

レンタカーは予約したか

現地で車を使うつもりであれば事前予約の方が割引特典があることが多いのでしっかりと予約しておきましょう。当日の手続きもスムーズになります。また海外で運転するには国際免許が必要ですのでお持ちでない方は申請が必要です。

荷物の準備は終わっているか

当たり前ですが、荷物の準備は終わらせましょう。モバイルバッテリーの充電をしたり、イヤホンの充電器を準備したり周辺機器にも目を光らせましょう。

まとめ

 国内外結構旅行に行ってるので慣れてはいるのですが、たまにふと不安になるので確認出来たらいいなと思って作りました。今の時代スマホがあれば割とどうにかなりますが、せっかくの時間を有効に使うためにも事前準備はしっかりしておいた方がいいでしょう。個人的にはいつも航空券やホテル、その他必要な予約は1~2か月前に済ませてあとは荷造りだけって状態にしています。長期旅行の時だけチェックリストを作って漏れを防いでいます。

f:id:love_airplane:20201203082304j:plain

 

ハウステンボスに行きたい!?1泊2日の長崎モデルコースをご紹介します。

長崎といえばハウステンボスですよね。今回は1泊2日でハウステンボス観光に重点を置いたプランを作ってみましたので是非チェックしてみて下さい。

ハウステンボスとは

ハウステンボスは、長崎県佐世保市にあるテーマパーク。略称はHTBまたはテンボス。オランダの街並みを再現し、テーマはヨーロッパ全体である。東京ディズニーリゾートの1.5倍の敷地面積で、単独テーマパークとして日本最大である。ドラマ・映画・CMなどのロケ地としても使われている。

様々なアトラクションやアクティビティーが楽しめ、特に夜のイルミネーションが有名ですよね。

一日券は2020/1202現在 大人7000円、中人6000円、小人4600円です。更に早期割引やセットチケット、バースデー割などの各種割引もあります。

アクセス方法

長崎空港からリムジンバスで1時間ほどです

料金は片道1250円 こどもは630円です。

時刻表はこちらから https://nagasaki-airport.jp/access/bus/timetable/bus_sasebo.php

 

長崎駅からはJR快速シーサイドライナーで1時間半ほどです。高速バスもありますが本数的には電車の方が利用しやすいです。
ハウステンボス駅ではICカード利用不可となっていますのでご注意下さい。ちなみにICカードで乗車したのちハウステンボス駅に着くと罰金を取られるわけではなく、履歴をリセットしてもらい支払うという形になります。

料金は1500円です。

時刻表はこちらから http://\http://www.jrkyushu-timetable.jp/cgi-bin/jr-k_time/tt_dep.cgi?c=28533

 

ハウステンボスはとにかく広いです。なので人によっては一日でも全然時間が足りないという思うかも知れません。個人的には目的なく行くとどうやって時間を使えばいいのか分からないと思いますので、事前に調べてある程度まわり方を考えておいた方が良いでしょう。

 1日目 空港からハウステンボスへ

f:id:love_airplane:20201202233010j:plain

まず長崎空港に着いたらそのままハウステンボスを目指しましょう。お昼頃には到着できるでしょう。長崎空港からリムジンバスで約1時間、1250円です。
到着したらまずはランチを頂きます。長崎名物のレモンステーキやちゃんぽん、さらに話題のrobotレストランもあります。お店は数多くあるので食事に困ることはまずないでしょう。

お店一覧はこちらからグルメ|ハウステンボスリゾート

 午後・ハウステンボス観光

お昼を食べたら思いのままに園内を楽しみます。とにかく広いので歩きで移動するだけでもかなりの時間を要します。何枚か写真を載せておきます。
どこで何をするかはお好みでプランを組んでみてください!

f:id:love_airplane:20201202233006j:plain
f:id:love_airplane:20201202232952j:plain
f:id:love_airplane:20201202232958j:plain
f:id:love_airplane:20201202233014j:plain

 

夜・イルミネーションを見る

こちらメインと言っても過言ではないぐらいとにかく綺麗です。またプロジェクションマッピングを用いたイベントもやっていますので是非お見逃しなく‼

一押しは王道ですが「ドムトールン展望室」が間違いなくお勧めです。高さ80mから園内を見渡すことが出来るので、とにかく綺麗です!!!ただしかなり混雑するのでゆっくり鑑賞するには向かないでしょう。

f:id:love_airplane:20201202232948j:plain

綺麗ですよね!!

f:id:love_airplane:20201202232938j:plain

 

f:id:love_airplane:20201202233018j:plain

パレードみたいなものもやってました。

 

f:id:love_airplane:20201202233047j:plain

まるで違う世界。。。

f:id:love_airplane:20201202232955j:plain

結構前の写真ですが、建物の壁で太鼓の達人のプロジェクションマッピングやってました。

 

 2日目・出島観光からスタート

長崎と言えばその昔鎖国していた時に出島でオランダの商船と貿易をしていたことで有名ですよね。こちらは当時の出島を再現した場所になります。意外と一般公開を始めたのが2016年からと最近なのには驚きです。

f:id:love_airplane:20201202233108j:plain

場所 長崎県長崎市出島町6-1

営業時間 8:00-21:00

入場料金 大人520円 高校生200円 小中学生100円

 

長崎文明堂本店でお土産探し

長崎はカステラも有名ですよね。福砂屋のカステラが有名だと思いますが、長崎の文明堂は東京のと違って底にザラメがあります。私は断然長崎カステラ派なのでザラメがないと物足りなく感じてしまいます(笑)

f:id:love_airplane:20201202233100j:plain

ランチに四海樓で皿うどんを頂く

長崎といえばちゃんぽんだと思いますが、個人的にはちゃんぽんはリンガーハットが一番美味しいです(笑)迷ったらリンガーハットに行くのが間違いないかと。
ということで私がおススメするのは 皿うどんです。細麺のパリパリした麺ではなく太麺の皿うどんがとっても美味しいです。ちょっと甘めの味付けなんですが、九州はおたふくソースに代表されるように甘めの味付けが一般的な気がします。

f:id:love_airplane:20201202233003j:plain

1階でお持ち帰り用のお土産が販売されているのですが、残念ながら太麺は店内限定となっておりますので是非お見逃しなく!

場所 長崎県長崎市松が枝町4-5

営業時間 11:30-15:00 17:00-21:00(20:00LO)

旅の最後!デザートに食べるミルクセーキを食べる

旅の締めにかき氷のようなシャーベットのようなアイスのようなこちらのミルクセーキ。昔懐かしの味を堪能出来ることでしょう!(正直そこまで馴染みはないのですが)

680円と少し強気のお値段設定でした(笑) 販売所の奥が喫茶店のような形でテーブルが並んでいます。

f:id:love_airplane:20201202234158j:plain

お店 和風喫茶 志らみず

場所 長崎県長崎市油屋町1-3 

営業時間 10:00-18:30

番外編 佐世保バーガーを食べる

長崎市ではなく佐世保市の名物ですが、長崎駅の近くにブルズキッチンさんがあり、佐世保バーガーを頂くことが出来ます。もし余裕があれば食べてみて下さい。サイズ感にびっくりしましたが美味しく頂きました。

f:id:love_airplane:20201202233052j:plain

グリルレストランブルズキッチン

まとめ

今回はハウステンボスに焦点を当てましたが、佐世保市だけでなく博多にもアクセス可能な場所なので色々とカスタマイズすることも可能です。今回は取り上げていませんが夜景ツアーやトルコ風ライスもおすすめなので、また違った楽しみ方も出来ますよ!

あなたはどっちを食べる!?松山鯛めし VS 宇和島鯛めし どっちか片方になんて決められないー!!

愛媛県と言えばみかんで有名ですよね?でもとっても美味しい鯛めしがあるので今回はそちらをご紹介します!

 

 愛媛県について

県庁所在地は松山市で、四国の北西に位置し、東京羽田空港から1時間半でアクセスできる場所です。みかんや松山城、日本最古の温泉の一つとして有名な道後温泉などで知られています。

2種類の鯛めしとは?

愛媛県はみかんだけではなく、実は真鯛の生産量日本一を誇っているんです!そんな鯛に馴染みが深いこの地で地元に愛され続けている鯛めしがあるんです。「松山鯛めし」は焼いた鯛を土鍋でふっくらと炊き上げたいわば鯛の炊き込みご飯。「宇和島鯛めし」は生卵のたれに薬味と切り身の鯛と混ぜてご飯の上からかけていただく言わば贅沢な卵かけご飯。どっちの方が美味しいかって?どっちも美味しいですよ‼

松山鯛めし

「秋嘉」へ訪問

有名なお店の一つ、秋嘉さんで松山鯛めしを頂いてきました。
お店の外観はこちら。空港のリムジンバスで大街道で降りると歩いて数分でアクセスできます。

f:id:love_airplane:20201124204554p:plain

こちらでは宇和島鯛めしや鯛そうめんも頂くことが出来るので、時間がない方は一か所で食べ比べが出来るのでとても助かりますね。メニューの裏に食べ方も書いてあるので初めての人にも分かりやすくて優しいです!

f:id:love_airplane:20201124204545j:plain
f:id:love_airplane:20201124204607j:plain

天然真鯛で注文しました。余談ですが刺身がとっても美味しかったです!
食べ方に従って食べていきます。

f:id:love_airplane:20201124204632j:plain

 

こちらなんと一人前からちゃんと鍋で作ってもらえます。

f:id:love_airplane:20201124204614j:plain

このままでも十分出汁がきいてて美味しいのですが、薬味と一緒にいただきます。

f:id:love_airplane:20201124204635j:plain

からのお茶漬けにしていただきました。個人的にはお茶漬けが一番好きでした!また注意不足のせいで、のりやあられが卓上に用意してあったのにも関わらず気付かずに食べ終わってしまいました。。。。

f:id:love_airplane:20201124204603j:plain

2度も3度も楽しめる松山鯛めし、是非ご賞味ください。

 

場所 愛媛県松山市大街道3-5-1

営業時間 11:00-15:00(14:30LO)  18:00-22:00(21:00LO) (営業時間は変更の可能有り)

公式サイト 松山鯛めし 秋嘉(あか) | 株式会社W-HARMONYオフィシャルサイト

 

宇和島鯛めし

「丸水」へ訪問

晩御飯はこちらの丸水さんでビールとともにいただきます。道後ビールはクラフトビールで4種類あります。今回はぼっちゃんびーることケルシュで乾杯。

f:id:love_airplane:20201124204617j:plain

こちらも天然真鯛と養殖真鯛の2種類から選ぶことが出来ます。また追加料金を払うことで別皿で増やすことも出来るのですが、なんと天然を選んでも小皿で養殖を注文することが出来るんです!なので今回は食べ比べてみました。

f:id:love_airplane:20201124204625j:plain

そもそも卵かけご飯が美味しいんだからそこに鯛の刺身が加わって美味しくない訳がないですよね???ってことで

感動する美味しさでした。。。
ちなみにご飯はお替り可能です!なのでとりあえず合計4杯ほど食べてしまいました(笑)ちなみに天然物は柔らかくて全くごはんを邪魔しないくちどけ。養殖物は少し触感が天然物に比べてありますがその分噛むと味わいが広がる感じでした。

f:id:love_airplane:20201124204629j:plain

確実に自分の中でのお気に入りリストに入りました。またいつか食べたいし、絶対に食べに戻ります!

 

今回は道後店にお邪魔したのでそちらを紹介させてもらいます。

場所 愛媛県松山市道後湯之町13-10

営業時間 11:00-14:30(LO) 17:00-21:00(20:30LO) ただし金土は22:00(21:30LO)
(営業時間は変更の可能有り)

公式サイト 宇和島鯛めし 丸水 -GANSUI-

 

「かどや」へ訪問

松山空港にはこちらも有名なかどやさんが出店しているので、旅の締めにこちらでもフライト前に鯛めしを頂きました。

f:id:love_airplane:20201124204549j:plain

鯛めしと薩摩御前を注文。こちらは宇和島鯛めしとさつまめしが一度に楽しめるセットです。さつまめしとは麦味噌と出汁と焼いた魚の身をすり合わせた汁をご飯にかけて食べる料理です。

f:id:love_airplane:20201124204610j:plain

さつまめしは個人的には少し味が濃かったです。なのでご飯に対して少量ずつかけて食べるのがおススメです。なんで鯛めしはこんなに美味しいのでしょうか。すっかり帰る気が奪われてしましました(笑) ご馳走様です。

 

場所 松山空港 2F

営業時間 11:00-19:30(19:00LO)

空港の店舗紹介ページ かどや | 食べる | 施設・サービス | 松山空港

まとめ

松山に行ったら鯛めし無しには旅が始められません!勿論他にも美味しいものがいっぱいあるのですが、今回は完全に鯛めしに焦点を当てて取り上げてみました。商店街からちょっと外れたところにあるクレープ屋さんとか、松山城の内部とか今度まとめて松山旅行の記事に出来たらいいなっておもってます。蛇口からみかんジュースが出てくる施設もありますので、是非機会があれば愛媛へ訪れてみてください。

行きたいところが多すぎる!?これを見たら安心の一泊二日で北海道観光!モデルコースを紹介します。旭山動物園にも行けちゃいます。

北海道って広いし海鮮は美味しいし楽しそうな施設がいっぱいあるしで行きたいところがありすぎますよね??ということで今回は初めて北海道に行く人に王道にして無難なモデルコースをご案内します!レンタカー無しのプランです。

冬の北海道での服装選びは要注意!!

まず始めに冬の北海道旅行を考えている方に自身の経験からアドバイスです。冬だし北海道だし寒いだろうと大してリサーチもせずにただひたすら厚着していきました。これが間違い!(笑)
確かに外はかなり寒いのですが室内は暖房がこれでもかと効いているので厚い‼ ひたすら汗だくでした。。。なので寒さ対策は勿論必要ですが、 気軽に脱いだり着たり出来る服装にした方がいいです!。下はボード用の極厚靴下にスパッツに裏起毛ジャージにウィンドブレーカーとブーツ、上はヒートテックにフリース、ウィンドブレーカーにダウンで見事に詰みました。

 1日目・新千歳空港到着 札幌駅へ

f:id:love_airplane:20201121055431j:plain

まずスタートはこちらから。10時半ぐらいにまでに着くと札幌駅までの移動時間を加味してお昼前には到着出来ます。移動時間は電車で1時間ほどと考えておくといいでしょう。JR快速エアポートで1150円です。今回は利用しませんが、北海道旅行ではレンタカーがあると便利です。

お昼 札幌駅の根室花まるでお寿司を食べる

手っ取り早く北海道を感じるためにお寿司からスタートです。こちらは観光客にも地元の人にも人気の回転ずしです。タイミングが悪いと1時間程待ったりします。ネタが大きくて新鮮との声が多いのですが、個人的には正直そこまでの満足感はないです(笑)定番なのでコースに入れてありますが、他に候補があるならそちらへ行くといいかも。

f:id:love_airplane:20201121055326j:plain

午後・市内観光

バスで移動してもいいのですがせっかくなので歩いて雰囲気を味わいます。

まずは札幌駅を南下して時計台を目指します。

時計台

徒歩10-15分ほどで着くと思います。第一印象は思ってたより小さい!でした。北海道と言えば時計台なので一度は見ておきたいところです。ただし他の建物と完全に同化しているので観光スポット感はあまりないです。

f:id:love_airplane:20201121055418j:plain

旧本庁舎

次はこちら。建物の外観がおしゃれですよね。中も見学できるので洋風の雰囲気を味わいます。館内見学は無料です。

f:id:love_airplane:20201121055424j:plain
f:id:love_airplane:20201121055357j:plain

小樽へ ルタオを頂く

そのまま一度札幌駅に戻り、電車で南小樽駅へ向かいます。

電車にもよるのですが。30-40分ほどで南小樽駅に着きますのでそこから徒歩で5-10分ほど歩くとかの有名なルタオの本店があります!一階は販売所になっているのでお土産などここで吟味してもいいでしょう。今回の目的は二階のカフェです!こちらの奇跡の口どけセットを頂きます。生ドゥーブルフロマージュ本当に美味しいです。チーズタルトのヴェネチアランデブーも美味しいのでただただ満足です。

f:id:love_airplane:20201121055343j:plain

 

お店の場所
北海道小樽市堺町7-16
営業時間 9-18時(17:30LO)
公式サイト https://www.letao.jp/shop/letao.php

 

夕食 北海道と言えばジンギスカン!更にラーメンを食す

ルタオの周辺には同じく観光場所として有名なオルゴール館もありますので、そちらへ足を運んでみてもいいと思います。小樽弾丸観光のち札幌駅へと戻ってきます。夕食は定番のジンギスカンを頂くことにします。だるま本店が老舗で有名ですが、お好きなところで存分に堪能してください。写真は一例です。(どこのお店だったかな....) ラムの臭みがなくて美味しいですよ!

f:id:love_airplane:20201121055421j:plain

 

お腹もそこそこにしてそのままラーメンを食べに。正直お店が沢山ありすぎてご紹介するのも悩むので(言い訳)調べて好みのラーメン屋に行ってみてください。昔ラーメンをひたすら食べ歩きしていたので、結局人の意見はあんまりあてにならないなっていうのが正直なところです(笑)

f:id:love_airplane:20201121055427j:plain

新定番!?シメパフェで一日を〆る

シメパフェという言葉をご存じですか?北海道ではもはやスタンダードとなりつつある締めのパフェです。新鮮な牛乳をふんだんに使った生クリームやアイスが美味しくない訳がないですよね!?

パフェとは、 フランス語で「完全な」(parfait)の意(英語の「perfect」と同義)。卵黄や果物が入ったフローズンタイプのもので、完璧なデザートをめざして19世紀にフランスで考案されたと言われています。日本では、背の高いグラスに入ったアイスクリームやソフトクリームに、果物やチョコレート、生クリームなどを添えたアメリカンタイプのものが主流となっています。「シメパフェ」は、その名の通り、飲んだ後や食事をした後など、一日の最後を締めくくるパフェのことです。

 

ありがたいことにシメパフェ推進委員会という組織が運営しているサイトがあるのでそちらを拝借させて頂きます。お店によってはお食事も楽しめますよ!

sapporo-parfait.com

 

ちなみに冬の夜の景色はこんな感じですよ!イルミネーションがきれいです。

f:id:love_airplane:20201121055402j:plain
f:id:love_airplane:20201121055405j:plain
f:id:love_airplane:20201121055409j:plain
f:id:love_airplane:20201121055439j:plain

 

2日目・旭川へ遠征!

日本で一番有名な動物園と言っても過言ではないのでしょうか。せっかくなので旭川まで出かけます。特急列車で行くので往復1万円ちょっとしてしまいますが、一見の価値ありです!

旭山動物園

アクセス方法は札幌駅から特急列車で旭川駅まで約1時間半、さらにそこからバスで40分ほどです。バスは30分に一本ほどの間隔で運行されています。ちなみに車では2時間ほどです。

 

こちらはご存じの方も多いと思いますが、動物の自然な姿を展示することをモットーにしているので、他の動物園では見られないような姿を見ることが出来ます。私はどちらかというと動物園にも水族館にもそんなに興味はないのですが、ここは素直に楽しめました。ペンギンのお散歩は本当に可愛かったです!!

沢山あるのですが、何枚かだけ写真を載せておきます。

f:id:love_airplane:20201121055350j:plain
f:id:love_airplane:20201121055340j:plain

所要時間は完全に人によると思いますので1時間半から3時間あれば十分楽しめると思います!

f:id:love_airplane:20201121055322j:plain

場所 旭川市東旭町倉沼
営業時間 時期によって異なります
入園料 大人(高校生以上)1000円、中学生以下無料

公式サイトはこちらから

www.city.asahikawa.hokkaido.jp

 

午後・新千歳空港を楽しむ

動物園の中にレストランがあるのでお昼はそちらで食べるのもいいでしょう。旭山動物園から新千歳空港までは3時間半から4時間ほどかかるので時間に余裕を持って行動するといいでしょう。

 空港での過ごし方はこちらから

www.loveairplane.work

 まとめ

北海道は広すぎて一泊二日じゃ物足りない!っていうのが正直なところだと思います。いつか1週間ぐらいかけて道内あちこちきままにドライブ旅してみたいです。ただ週末2日間の休みがあれば十分に楽しめると思いますので、是非足を運んでみてください!

空港での飛行機の待ち時間は退屈??新千歳空港で2時間の滞在時間を最大限に楽しむ方法をご紹介します!

皆さんは空港でどのように過ごしていますか?せっかく空港に行ったのにベンチで待っているだけなんてもったいない!ということで今回は新千歳空港について取り上げてみます。

今までは国際線の記事しか書いてきませんでしたが、これからは気ままに国内線関連の記事も書いていこうかなと思う今日この頃です。

昔沖縄から北上しながら旅行したことがあるのですが、それが旅行に目覚めるきっかけだったのかもしれません。

 

 

 北海道のメイン空港こと新千歳空港について

千歳市に位置し、国内線だけでなく国際線も多く発着しています(コロナ以前の話です)
羽田からだけではなく、地方空港である茨木・富山・岡山・福島・石川空港等からの路線もあり、全国からもアクセスしやすい北海道のメイン空港と言えるでしょう。

札幌駅までのアクセス方法

バスや電車、タクシーでアクセス出来ますが今回は電車でのアクセス方法についてご紹介します。
新千歳空港からは札幌駅まではJR快速エアポートが運行しており、おおよそ40分で移動することが出来ます。料金は1150円です(20/11/19 現在)

多すぎて決められない!?おすすめのお店3選

正直新千歳空港にはお店がありすぎて何を食べたらいいか分からないという人も多いと思います。今回は王道にして安定の3つのレストランを厳選しましたのでご紹介したいと思います。

スープカレーlavi

まずはこちらのスープカレー。札幌市内にも複数お店を構える有名店を高校で味わうことが出来ます。トマトの酸味とシナモン風味が特徴的なスープカレーです。

ご飯の量が選べるので、空港内で食べ歩きする方には少なめがおすすめです。
私は食べた後は大体汗だくになっているのでハンカチかタオルが必須です(笑)

 

今回私がたべたのはこちら。ピリッとスパイスが効いていて美味しかったです。途中からレモンをしぼって味変して食べてみましたが、レモンの酸味でさっぱりとするので二度美味しいです。

f:id:love_airplane:20201119170257j:plain

 

お店の場所
国内線ターミナルビル3階
営業時間10:30-20:30 (コロナの影響で変更の場合が有ります)

お店のHPはこちらから SoupCurry LAVI

えびそば一幻

言わずと知れた有名ラーメン屋。空港内にも関わらずいつも行列が出来ています。回転自体は比較的早いのでそこまで待たずに入店出来るかもしれません。

お店の名前からも分かるようにえびをコンセプトにしたラーメンです。こちらのお店の特徴は3種類のスープと2種類の麺が選べることです。何がおすすめなのかは正直個人の好みだと思いますので、今回は言及しません(笑)
麺は極太麺と細麺の2種類です。

スープの特徴

・そのまま えびの風そのままのスープです

・ほどほど 豚骨スープのブレンドバージョンです

・あじわい ほどほどよりも豚骨スープの割合が高いです

 お恥ずかしながら何を食べたのかはっきりと覚えていないので写真だけシェアさせて頂きます。

 

f:id:love_airplane:20201119170300j:plain

お店の場所

国内線ターミナルビル3階
営業時間10:00-21:00 (コロナの影響で変更の場合が有ります)

お店のHPはこちらから えびそば一幻

意外と知らない?立ち食い寿司屋

最後にご紹介するのはこちら。お寿司屋としてマップには載っていないので気付かない可能性もありますが、水産仲卸札幌シーフーズさんのところにあります。
立ち食いオンリーで席数も少ないので混雑具合には注意が必要です。タッチパネルで注文すると目の前で板前さんが握ってくれます。ちょっとだけ食べたい方にもおすすめです!

せっかくなのでサッポロクラシックとともに頂きました。

 

f:id:love_airplane:20201119170250j:plain

お店の場所はこちら

国内線ターミナルビル2階

営業時間9:00-20:00(コロナの影響で変更の場合が有ります)

おすすめルート

まずはラーメンを食べて、そのままカレー屋さんへ。そののち少しお寿司を摘まんでお土産を買っていればあっという間に2時間です!むしろ全然足りない!(笑)

お子さんも満足!空港内のアミューズメント

また新千歳空港には温泉や映画館も有ります。さらにはドラえもんパークやハローキティハッピーフライト、ロイズのチョコレート工場等もあり、飛行機の待ち時間だけでは楽しみ切れないと言っても過言ではないでしょう。

詳しくはこちらから 新千歳空港で過ごす

http://\http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/

 

定番のお土産は?

北海道と言えば有名なお土産もかなり多いですよね!詳しくまとめているサイトも数多く存在しますので、ここでは一覧だけ書いておきますのでささっとご確認下さい。

定番のお土産一覧

・白い恋人
・サッポロクラシック
・ルタオ
・ロイズ
・マルセイバターサンド
・じゃがポックル
・白いブラックサンダー

おまけ ルタオ本店 

こちらは小樽にあるルタオのお店で食べたケーキセットです。2階がカフェになっていて店内でいただくことが出来ます。
奇跡の口どけセットを注文すると生のドゥーブルフロマージュが食べられます!

いつもとはまた違った美味しさを楽しむことが出来ると思います。

f:id:love_airplane:20201119170254j:plain

 

念願のANAのビジネスクラス!!!機内でステーキを喰らう。の巻。羽田のANAラウンジも紹介するよ!

マレーシア航空のビジネスクラスでステーキを食べ損ねたので、今回はしっかりと事前に機内食をオーダーして(前回もしたのですが...)いざ念願のスタッガードのANA便へ臨みます!!半年越しのリベンジです!

それではこちらからどうぞ

 今回のフライトは?

3月19日(金) 東京/羽田発 インドネシア/ジャカルタ行きです

NH855 10:20発のビジネスクラスです。

ANAラウンジの紹介

前回関西空港で一応ANAラウンジデビューしたのですが、何といっても初の羽田空港はテンション爆上がりでした!この日をどれだか待ち望んだことか。。。

 

ということでラウンジツアーからスタートします!f:id:love_airplane:20201010174140j:image

 

え、、、広い、、,

予想以上の広さに、流石は羽田の国際線ラウンジだなって思いました。

f:id:love_airplane:20201010174205j:image

 

日本酒のコーナーがありました!お酒好きにはたまらないんでしょうね。

生憎日本酒はあまり嗜まないので今回はスルーしましたが。。。

f:id:love_airplane:20201010174155j:image

 

動画から雑にトリミングしたのでかなり画質悪くサイズも変なのですが

朝食メニューやANAカレー、お寿司やサラダバーがありました。

f:id:love_airplane:20201010174159p:plain
f:id:love_airplane:20201010174212p:plain
f:id:love_airplane:20201010174106p:plain

 

ヌードルバーもあるよ!

こちらでは5種類の麺メニューが提供されています。なぜかとてもここのとんこつラーメンが大好きなんです(笑)ここでとんこつラーメンを食べる度に何故か戻ってきた感とこれから海外に行くんだなって気持ちを噛み締めています。またいつか食べたいな、、、

ちなみにメニューは

ANAのヌードルバー

・きつねうどん/そば

・山菜うどん/そば

・かき揚げうどん/そば

・カレーうどん/そば

・とんこつラーメン

 

f:id:love_airplane:20201010174227j:plain
f:id:love_airplane:20201010174223j:plain


ということで搭乗前の朝食(?)がこちら

割とがっつり食べました(笑)貧乏性が止まらない(笑)サクララウンジのJALカレーが有名ですが、スターアライアンス派の私が食べられる日は来るのでしょうか...

f:id:love_airplane:20201010174119j:image

 

こちらの窓際の席からは飛行機が見れるので、飛行機好きの私としては全く景色に飽きることはなかったです。いつになっても空港はワクワクします。
f:id:love_airplane:20201010174143j:image

 

更にお茶漬けサービスもあるよ!

今回訪問したラウンジでは時間限定でデモンストレーションをやっていました。お寿司をやっている時もあるらしいのですが、今回は3種類の中からお茶漬けを選ぶ形でした。勿論食に目がない私は(?)迷わず貰いました。

優しいお味でした!

 

f:id:love_airplane:20201010174129j:plain
f:id:love_airplane:20201010174122j:plain

 

機内編

ということでいよいよ搭乗!

ちょっと慣れてきた感がありますが、CAさんが名前で挨拶をしてくれます。メニューの確認と最初のドリンクの注文を聞かれた気がします。

ウェルカムドリンクもあったような気がするんですが、確かグラスがプチプラスチックみたいな感じで写真を撮らなかったような気がします。

シート紹介

いえええええええええええええい(心の声)と思いながらも平静を装って着席。

広いのでゆったり座れます!テーブルも広くてびっくりしました。細かいところですが、ヘッドホンを掛けるフックがあることはいいなと思いました。

 

f:id:love_airplane:20201010174133j:plain

 

こちらは使い方の冊子

子供の頃、ゲームの説明書を読んでワクワクしていた頃の記憶が蘇ります(笑) 

f:id:love_airplane:20201010174055j:plain

 

ベッドとして使う時の注意点が書いてあるあたり日系だなって思います。

f:id:love_airplane:20201010174220j:plain

 

足もらくらく伸ばせます!!余裕で組めます。

f:id:love_airplane:20201010174237j:plain

今回は窓際の席を選んだので、列を挟んだ隣の席の人との間にテーブルがあるので、個人的には機内にいるのにかなり個室感を感じることが出来ます。

ワクワクの機内食編

ということで機内食編スタートです!!!

まずはメニューから

f:id:love_airplane:20201010174216j:plain
f:id:love_airplane:20201010174234j:plain

 

今回はステーキリベンジなので迷わず洋食を事前オーダー済みです。

 

もはや恒例の見栄っ張りシャンパンスタート(笑)

 からのアミューズ。ちょっとお洒落で食べ方悩みました、はい。

f:id:love_airplane:20201010174137j:plain
f:id:love_airplane:20201010174230j:plain

 

そして前菜

いつもパンが来る前に前菜を食べ切ってしまうので、一緒に写真取れたのは奇跡に近い...

f:id:love_airplane:20201010174151j:plain

もうすでに圧倒されてます。これが機内で出される料理だなんて!!

 

そしてお待ちかねの メイン!!ステーキ!!!

もう3億年ぐらい待ってました。。。すいません嘘です。

f:id:love_airplane:20201010174208j:plain

私みたいな貧乏人が機内でステーキ食べれたらもう感無量ですよ。正直CAさんにちょっと引かれてましたけど気にしません(笑)だって夢のようだったんですから!ただただ全力で楽しみました。

 

そして食後にチョコムースを頂きました。上品なお味で美味しかったです。

f:id:love_airplane:20201010174126j:plain

 

機内はここから暗くなり、皆さま方が各々お休みになられる中、もちろん私は食い意地全開!で追加オーダーを試みました。

 

一風堂の味噌ラーメンとハーゲンダッツを注文。

味は正直普通だったような気がします。なにせ全く記憶に残っていないので(笑)ちなみにここぞとばかりにシャンパンをすごい勢いで飲みまくった結果、ホテルに到着後一歩も動くことが出来ませんでした... 機内は本当に酔いが回るのが早い...

f:id:love_airplane:20201010174110j:plain
f:id:love_airplane:20201010174147j:plain

 

お酒は飲んでも飲まれるな。旅行に行ったのか飛行機乗りに行ったのか(私は後者ですけど)分からなくならない程度に楽しむのが重要ですね。

次回からは見栄を張らずに飲みすぎは止めようと誓った日でした。ただ正直CAの方がこまめにお代わりを聞いて下さるので素直に甘えてしまうのですが(笑)

 

今回のまとめ

中距離路線でしたが、遂に念願のスタッガードの日系ビジネスに乗ることが出来ました。基本的に行きではシャワーを浴びないので日本のラウンジでシャワーを浴びたことがないのですが、いつか利用してみたいです。

日本語が通じるのはいい事なんですけどその分こっちも気を遣うなっていうのが正直思ったことです。海外の航空会社だったら美味しかった?って聞かれて美味しかったよ!ってテンション高めに返しても会話が弾みますが、日本人相手だとちょっと難しいです。

 

とにかく何といってもビジネスクラスのフライトは7時間ですら私にとってただのアトラクションでした。隣の乗客に気を遣うこともないし、飲み物はもはや無限に出てくるといっても過言ではないし、モニターも大きいし。お金持ちになりたいなって思いました(笑)